シンプルイズベストの原則

中村です。

昨日もメールで書きましたけども、
先週の29日にセミナーをしました。

で、そのセミナーの噂を聞いた方から、
「今度メシ行きましょう」とか
誘いが届くようになりました。

これまで僕はコンテンツビジネスを
メインに切り替えてからは、
外に出る機会がめちゃ減ってたんですね。
(物理的にも比喩的にも)

でも、こうやって何かアクションを起こすと、
やっぱり連鎖的に反応が起きてきます。

なので、今後も定期的に外に出て、
人と顔を合わす機会を作るのが
やっぱり必要だなぁと思ってるところです。

で、、、

今日の本題はそんな29日のセミナーの
懇親会で言われた一言についてです。

僕がセミナーで公開した内容は、
まさに僕自身がやってるビジネスを
どうやって作っているのか?ということ。

つまり、仕組み化・自動化の部分ですね。

で、僕は独立をしてからまだ9ヶ月目で、
自分のビジネスを立ち上げてからは、
そんなに時間が経っていません。

そんな中でも、仕組み化が進んでいて、
さらに成果も出てきていることもあり、
「短期間ですごい!」みたいなことを
言われたんですね。

ただ、偉そうに聞こえたらアレですが、
正直に言ってそんなに特別なことを
やっているつもりはないんですね。

実際、方向性さえ定めて集中すれば、
同じことは他の人にもできますし。

でも、逆説的に言えば、
「方向を定めて集中する」ってことを
ほとんどの人ができていないとか、
状況的に難しいのかもな、とも思います。

というのも、色々と相談を受ける中で、

・規律を持っていない
・必要以上に複雑に考えている

って状況の方が多いんですね。

例えば、規律を持つって言うのは、
自分の中のルールみたいなもの。

僕で言えば、、、

・集めて
・価値提供して
・売る

というマーケティングのステップは、

・広告を出す
・メルマガを書く
・セールスレターを書く

という規律の中で動いています。

だから、新しい集客法が出てきても、
「広告」以外の方法なのであれば、
積極的に飛びつくことはしません。
(知識としては仕入れますが…)

あと、LINE@とかもやってないのは、
メルマガを使うってルール内で
僕は行動をしているからですね。

こういう規律を持っていれば、
あれこれ手を出す必要がなくなるので、
やることはかなりシンプルになります。

そうすれば、日々の活動自体だって、
やるべきことが明確になるわけです。

でも、ここに規律を持っていない場合、
あれやこれやに手を出して集中力を
保てない状況になるわけですね。

もちろん、ステージや状況が変われば、
この規律も変更する必要がありますよ。

けれども、毎月の様にやることを変えたら、
タスクだけが積み重なって、
肝心の成果は一個もないってことが
簡単に起こってしまいます。

で、実際に僕のプログラム参加者で
成果報告をくれている人を思い返すと、、、
(成果報告はもっと集めなきゃですね…)

・LP作成に集中してCPA800円ダウン
・Kindle出版に集中して13冠&リスト増
・メルマガに集中して月商100万円

とかとか規律を持って進めてる人が
成果を出してるように思います。

よく「シンプルイズベスト」って
色んな世界で言われていますよね。

で、ビジネスの設計においても、
シンプルな方が成果は出しやすいです。

今、色々と手を出してしまっていて、
集中力がない状態なのであれば、
「集中するポイントを絞る」ことを
ぜひ、意識してみてくださいね。

オフィスNJ代表
中村純
(東京・下北沢の自宅から)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしよう!

この記事を書いた人

株式会社オフィスNJ代表 中村純

大学を留年し同期から半年遅れで卒業。フリーター&バンドマン時代を経て、バンド活動の終了とともにマーケティング・コピーライティングの世界を知る。

2015年6月、(株)コンサルタントラボラトリーに参画。

以降、社内のコピーライティング全般を手がけるほか、広告・販売戦略の立案やマーケティングファネルの設計、安定的に毎月“完全自動”で売上が上がる仕組みの構築なども手がける。

コンラボ社に参画してからの約3年半の間にコピーで関わった案件の総売上は7億4529万円以上。

現在は独立し、企業や団体のサポートをする一方で、『個人起業家のためのベーシックなマーケティング&コピーライティングスキル教育のインフラを構築する』ためにコンテンツビジネスを展開している。

目次