⚡同業他社はお断り⚡そんなこと言う人がいるって驚き👀💦

中村です。

昨日のメールでも話をしたんですが、
今日も僕が主催してるコミュニティで
見聞きした話をシェアしますね。

まずこのコミュニティは、
6ヶ月間続くものなんですね。

なので、2021年後期の参加者を
つい先月、募集させてもらいました。

で、その参加説明会のときに
こんな質問をいただきました。

それが

「同業他社でも良いんですか?」

というもの。

正直、まったく想定してなかったので、
この質問がきてビックリしました…。

もちろん、僕のコミュニティは、
同業他社でも問題ないです。

というか、この質問が出るってことは、
「お断り!」って人もいるってことで、
そっちの驚きですよね。

なんなら、同業他社である方が、
色々と状況は近いわけですから、
成果出してもらいやすいわけで、
お得だと思うんですけどね。

実際、僕のコミュニティの
メンバーさんの1人は、、、

「セミナーをやってほしい」

と依頼を受けたそうなんですね。

で、そのセミナーの内容が、
「僕が教材で教えたこと」なんです。

もっと具体的に言うと、
僕がリリースした教材のなかに、

「コンテンツビジネス
 マスタープラン」

というものがあるんですが、
元々、その方は内容を
絶賛してくれてたんですね。

で、それを代行作業って形で
彼自身のサービスに
組み込んでいったわけです。

そしたら、今度は
「そのやり方が知りたい」ってことで
セミナー開催のお声がかかった、、、
という流れです。

こういったことって
同業他社を排除してたら起こらないし、
自分の伝えたコンテンツが
売上に寄与できているのなら
まあ嬉しいことですよね。

商品をコピーして売るだとか、
そのまま横流しされているんだったら、
問題だとは思いますけどね。

でも、実践してもらってなんぼ、
その実践から生まれたものだったら、
どんどん売るべきだと思います。

うまく僕のお伝えしている内容は
あなたのビジネスに生かしてください。

(株)オフィスNJ代表
中村純
(東京・表参道の自宅から)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしよう!

この記事を書いた人

株式会社オフィスNJ代表 中村純

大学を留年し同期から半年遅れで卒業。フリーター&バンドマン時代を経て、バンド活動の終了とともにマーケティング・コピーライティングの世界を知る。

2015年6月、(株)コンサルタントラボラトリーに参画。

以降、社内のコピーライティング全般を手がけるほか、広告・販売戦略の立案やマーケティングファネルの設計、安定的に毎月“完全自動”で売上が上がる仕組みの構築なども手がける。

コンラボ社に参画してからの約3年半の間にコピーで関わった案件の総売上は7億4529万円以上。

現在は独立し、企業や団体のサポートをする一方で、『個人起業家のためのベーシックなマーケティング&コピーライティングスキル教育のインフラを構築する』ためにコンテンツビジネスを展開している。

目次