意外過ぎた『買わない理由』

意外過ぎた『買わない理由』

中村です。

先月のことなんですけども、
とある講座へ参加されたなかった方へ
「なぜ参加しなかったの?」と
ストレートなアンケートを取りました。

念のため言っておくと、
これは別に参加しなかったことを
非難したいわけじゃありません。

そうじゃなくて、今後のセールスや
商品企画の参考にするために、
買わない理由を聞きたかったんです。

で、当初僕が想定してた回答は、

・自分にできるか不安
・時間が確保できない

ってものだったんですね。

でも、実際にアンケートを取ると、
意外な買わない理由が見えてきました。

もちろん、さっき挙げたような、
自分にできるか不安、時間が、って
回答もあるにはあったんですね。

でも、まったく想定してなかったのが、
「プログラムで解決してるから不要」って
声だったんです。

つまり、僕のプログラムに参加して、
自力で成果を出すことができてるから、
今回の講座の範囲は不要ってこと。

例えば、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

購入したプログラムを実践して、
少しづつ形になってきている
タイミングだったので、
まずはそっちに集中しようと思ったため
(CBMP最高です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中村さんの教材を
何点か購入させていただき
それなりに結果を出せていると
思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私一人でも成果を出せるかも
しれないと思ったのです。

実は、中村さんの教材で学び初めて
実践したLPがあります。

このLPで、
リストを獲得することができました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年お世話になった
チャレンジプログラム。

今年は、昨年完成させた
自分のプログラムを、
この学びを活かして
見直し・修正したいと考えています。

仕組み自体は、
一通り完成させられたので、
一つ一つのステップを
改善していくのが今年の課題です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

=少しずつ自分で進められているから=

10月に無料でチャレンジモデルに
参加させて頂きました。

ご指導ありがとうございました。

年末年始にかけて本業も
繁忙期に入りながらも少しずつ進めて、
FE〜BEまでの1つのファネルが
出来上がりつつあります。

自分で、計測を始める
一歩手前といったところでしたので
参加は見送りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

といった声がありました。

いや〜、予想外ではあるんですけども、
僕のプログラムで成果を出せてる、
進めてるって声は嬉しいですね。

先に成果報告くださいよとも
思っちゃいますけど…笑

でも、ここも日頃から聞くっていう
重要性を再認識しましたね。

で、とは言えなんですけども、
実はこれまでも「わかりやすい」とか、
「実践的だ」って声は

・プログラム
・音声
・動画

を色々と公開する中で
いただいていた感想ではあります。

そして、僕自身もそれは1つの強みだと
自覚しているものでもあるんですね。

ただ、、、

これって天性の才能ってわけじゃなく、
後から身につけられる技術なんですよ。

例えば、僕が基本にしてるのは、
『コルブのフレームワーク』です。

そこにいくつかの要素を加えることで、
全てのコンテンツを作っています。

これが使えるようになると、
相手にわかりやすく伝わるだけでなく
結果として成果にも繋がりやすい
コンテンツを作れるようになります。

…というわけで久々なんですけど、
オンラインワークショップを
開催しようかな、と思います。

もちろん、テーマは、
『コンテンツ作り』です。

正直、かなり思いつきなので、
日程とか諸々は明日発表します。

だし、このテーマ単体でやるのは
初めての試みってこともあるので、
参加費もお手頃にするつもりです。

また明日、案内を待っていてください。

(株)オフィスNJ代表
中村純
(東京・表参道の自宅から)

PS.
これもまだアイディア段階ですが、
『マーケティングインサイダー(仮)』
という有料メルマガを
スタートしようと思っています。

これは月1回の動画配信や
ライブ放送っていう形式で

・僕が実践したこと
・テストした結果

などをあなたもすぐに使える形で
限りなくリアルタイムでお届けします。

初回でお届けする予定なのは、

『総額表示の義務化に対応する
 価格テストの結果のシェア』

を考えています。

正直、体系だったノウハウではなく、
ピンポイントの話ではありますが、
こんな実践データを聞けるのは
そうそう無い機会だと思います。

もし、こういうのに興味があれば、
こちらをクリックしておいてください。

初月は興味ある人だけに
案内をしようと思ってます。
https://twitter.com/drmyanen※リンク先は僕のTwitterです。