中村です。
今、来週の4月8日から募集を開始する
 『コンテンツビジネスマスタープラン』の
 カリキュラムを考えています。
もちろん、スキルやノウハウ周りの話は、
 これまでのプログラム通りに必要十分で、
 余計なことはお伝えしないつもりです。
ただ、今回はオンラインで完結する
 コンテンツビジネスの構築が
 最終的に達成したい目標です。
なので、商品づくりや販売ノウハウに加え、
 どうしても必要になってくるのが、、、
・メール配信システム
 ・決済周りのシステム
 ・プログラム提供のシステム
などの環境面です。
で、この環境に関して僕は、
 海外のシステムをメインに使ってます。
もちろん、日本製のツールでも
 コンテンツビジネスの構築を
 することはできます。
でも、色々な効率面や経費面を考えると、
 海外製のツールを使うのがベストです。
例えば、僕が使っている
 メール配信システムであれば、、、
・到達率が日本製のものより高い
 ・直感的に使えるかつ、自由度も高い
 ・分析データの取得機能も強力
という感じなんですけども、
 月々の利用料は$49(約5000円)です。
普通に5000円って安いですよね。
で、こんな感じで複数のツールを使って、
 僕はコンテンツビジネスの自動化をして
 労力をかなり削っています。
そして、この方法に関しては、
 今まで色んな方から教えてほしいって
 要望をいただいていたんですよね。
だから、今回のプログラムでは、
 そのあたりも解説していくつもりです。
今、必要なサービスのリストを作ってますが、
 ランニングコストは全部で30,000円も
 いかないくらいでおさまると思います。
そして、当然ですけども、
 そのコストはコンテンツ販売が始めれば、
 余裕でペイできる形になります。
海外ツールに興味があったけれども、
 手を出せていなかった場合には、
 ぜひ、この辺りも期待しててください。
(株)オフィスNJ代表
 中村純
 (東京・下北沢の自宅から)








