ウェブマーケティングのフローチャート
LPレイアウトと8つのコツ
(※ファイルは右クリックで保存してください。)
動画の視聴が終了したら
ぜひ、この動画を視聴しての『感想』や『気付き』や『学びになったこと』をコメントで教えてください。
また、もっと詳しく聞きたいことや他のテーマのリクエストでもかまいません。
LPレイアウトと8つのコツ
(※ファイルは右クリックで保存してください。)
ぜひ、この動画を視聴しての『感想』や『気付き』や『学びになったこと』をコメントで教えてください。
また、もっと詳しく聞きたいことや他のテーマのリクエストでもかまいません。
コメント
コメント一覧 (5件)
中毒から抜け出す最初の一歩がわかりました。
LPの記事を書くときのポイントを教えていただけないでしょうか。
サラリーマン時代、ある旅行社の企画担当者さんが、ポータルサイトなどに掲載した旅行商品から自社ホームページに顧客を引っ張って来るのに、まずLanding Pageを充実させなければいけないと頑張っていたのを思い出しました。
こういうことだったのかと納得すると同時に、個人でやるには相当勉強しなければ…と気付いた次第です。
ランディングページがここまで重要だとは初めて知りました。
ずっと学び続けるべき事項の一つですね。
こうやってみると本当に、、アクセス集める⇒LPって基本なんですね!ただ、アクセスを集める場所という認識になってしまっていたので、これを機にLPをしっかり作ります。
これまでアメブロの中で紹介記事を載せていましたが、それだと弱いんでしょうか。