ありがとうございました。マーケティングでローンチ塾に参加し、何度か挑戦しましたが、 ローンチの稼ぎ方がやはり疲れますね。誰かと組むにしても、お金をかけながらお金を稼ぐ、確かに税金も必ず付きものです。 そのやり方だと、ビジネスの基盤となるところを築くのが先決ですね。 稼ぎすぎると、税金逃れみたいになって、脱税の青汁王子のようになってしまうんでしょう・・・ 海外逃亡なども考えてしまうんでしょうね。 返信
コメント
コメント一覧 (4件)
ありがとうございました。マーケティングでローンチ塾に参加し、何度か挑戦しましたが、
ローンチの稼ぎ方がやはり疲れますね。誰かと組むにしても、お金をかけながらお金を稼ぐ、確かに税金も必ず付きものです。
そのやり方だと、ビジネスの基盤となるところを築くのが先決ですね。
稼ぎすぎると、税金逃れみたいになって、脱税の青汁王子のようになってしまうんでしょう・・・
海外逃亡なども考えてしまうんでしょうね。
税金の問題は忘れがちだけど恐ろしい。法人税は1年遅れ。地方税はさらに遅れるのでややこしい。
なるほど。ローンチの奴隷になってしまうんですね。また裏話聞きたいです。ありがとうございました❗
考えさせられる内容でした。木を育ててから、果実を取りに行く。王道って、そういうことかと。