すごくわかりやすく、届くのが楽しみでした。
特に、ティーチャブルと海外メルマガ、ダンガンなど、ツール選びを見直していた時期にタイムリーに重なり、とても参考になりました。
また、中村さんが、考え方、考えを加えて話てくださるので、ツールを選ぶ時の選ぶ視点がわかり参考になりました。
アウトプットという点ではまだ及んでいませんが、メルマガのところをもう一度見て、お引っ越しの参考にしたいと思っています。
本当に、わかりやすく楽しかったですが、中村さんの哲学に共感しているからだと思います。
ありがとうございました!
この『コンテンツビジネスマスタープラン』は、抽象的な思考法から、具体的なツールの使い方までカバー範囲が非常に広い、実践的かつ総合的なプログラムでした。
ビジネスで結果を出すためにはどちらも不可欠なので、これまでの学びがどちらかに偏っていた人にとっては、売上をあげるのに必要だけど埋まっていないパルズのピースを手に入れられるプログラムだと思います。
個人的には中村さんが海外製のツールにどんどん乗り換えていくので、その具体的な裏側を知れたのが良かったです。
自分自身がチョイスしたのは中村さんとは異なる海外ツール(メルマガ配信システムや会員サイト構築システム)でしたが、海外製ツールを使っていくビジネス思想について、非常に参考になりました。
また、自分がまだ着手できていない部分として、低額フロントエンド商品のバリエーションを増やして、長期的には自動化した複数の商品を売ることで、どんどんLTVを高めながらも自分の時間にゆとりを持たせていきたいと考えています。
そのために必要なロードマップをプログラム全体が示しているようなカリキュラム構成でした。
ありがとうございました。
既にコンテンツ販売をしていますが、貴重な学びとなりました。
今回のカリキュラムに参加し、「中村さんの教えをちゃんと実践していけば、より良く変化していける」という確信を深めることができました。
中村さんの強みの一つは、今の私がこうして感想を提出しているように、相手を行動させられることだと思いました。
商品の作り方から販売、決済まで一貫して学べるコンテンツで一通りの形ができ、またとても学びが多いものでした。
また一つ一つの動画の長さも適量で、1回1回消化しながらできるし、振り返りもしやすく途中で見なくなるようなことはありませんでした。
そういった意味では、小出しにするというやり方は学びやすいのだと思いました。
まだ全てをやりきってはいませんが、本カリキュラムを受講してできるようになったこととしましては、
無料オファーの見直し&複数作成
見込み客の困りごとの入手の仕方(アンケートの実施)
リスト取りLPの再作成
メルマガをスタート
ステップメールの着手
オンライン完結での商品販売は、まだ実績がないですが販売フローを理解できたことで、コンテンツ作りにも着手しやすくなりました。
今までは、FEからBEの流れや教育(価値提供)の仕方などわかっているようでわかっていませんでした。
まだまだ理解が足りないと思いますので、コンテンツを繰り返し見て理解を深めていきます。
また、ツールの使い方もわかりやすく解説されていてつまづく点ことなく構築することができてきていると思います。
また、フローが明確になったことでやるべきことも浮き彫りになり一つ一つブラッシュアップしていくことで、よりよくしていけると感じています。
概要から具体的な話、そして、最後のリレーションシップペンタゴンは、理論的な話で、広く網羅された内容になっていました。
他の教材などで、学んだこともあるのですが、抽象的すぎて、実際に何をやっていいのか分からないものや、逆に実践的かもしれないけれど、理論的なことが分からないので、なぜ、そうやってるのか理解できなくて挫折していました。
しかし、コンテンツビジネスマスタープランは、具体的な話もありながら、理論的な話も出てくるので、なぜ、それが必要なのか、どのように具体的な作業に落とし込むのかが分かってきます。
嫌な言い方をすれれば、『できない理由を探すのが難しい・・・』。はい、これを知ってしまったら、なぜ、動かないの?っていうことになっています(笑)。
出発地点からゴールまでが見渡せるようになるので、一歩づつ着実に進んでいきたいと思います。
コンテンツビジネス、コンテンツマーケティングという言葉があり、それをブログ記事やYouTube動画を使って集客、価値提供することだと解釈してきました。
しかし、今回、この講義で教えて頂いた方法、即ち、パッケージとしてまとまったコンテンツのラインナップを揃えて、それらをいくつも購入してもらえるように仕組みを作っていくことこそ、まさにコンテンツビジネス、コンテンツマーケティングと呼べるものだと感じました。
非常に具体的に教えて頂いたので、コンテンツラインナップをどのように揃えていけばいいのか、また、各コンテンツをどうすれば必要と感じてもらえるかが凄く良く理解できました。
この価格で、ここまで教えて頂いていいのかと恐縮する程です。
このような裏側の情報はあまり知る機会がないので新鮮で楽しく学ぶことができました。
今回の企画参加中に、コンテンツビジネスを実践していくために揃えるべき商品ラインナップは出来上がりましたので、この後はそれぞれのコンテンツを作っていくステップに入ります。
ここで、コンテンツ作りの具体的なノウハウが学べる企画を薦められると参加したくなるなーと、感じました。
これも中村さんの計算通りなんですよね。
そう思える自分に少し成長を感じると同時に、早く仕掛ける側になりたいという欲が出てきました。
ここ数年で一番勉強になった企画でした。
やらなければいけない事がいっぱい頭に浮かびます。
ありがとうございました。
この教材は、オンラインで自分のコンテンツを自動で販売するための具体的なやり方を教えてくれるカリキュラムなので、本来なら、自動化するための実際に使うツールや手順を伝えてもらえれば本来の目的を十分満たしている筈です。
ですが、実際カリキュラムを視聴し始めると、販売者がお客さまに対してどういう視点で商品を作り、提供していく必要があるのかという話や、作った仕組みをどのように回していくのか、販売後の考え方など、自動化する以前に必要とする本質的な所まで提供されていて、あとは自分のビジネスに当てはめて手を動かし、着手するのみという状態にまとめられています。
これは本当に価値のある辞書や参考書を手に入れました。
私はパソコンがとても苦手です。
加えて、恥ずかしながらマーケティングの専門用語も全く宇宙語に聞こえているレベルです。
ですが、中村さんは、講義の中で専門用語使うと、必ずその後には素人ににも分かる言葉におきかえて下さっています。
しかもそれを何度も何度も講義の中で繰り返して言ってくれているので、この教材だけでマーケティングの専門用語をいくつも覚えることができました。
オンラインで自動化という、この手の教材が今、どんどん出てきていますが、私達は正直、どこから手に入れるのかが分かれ道だと思っています。
そして私は、一人起業家の現実を深く理解されている中村さんの教材で本当に良かったと思っています。
ありがとうございました。
このプログラムを通して、コンテンツビジネスのやり方を俯瞰して眺めることができたことが自分の現在地の把握につながりました。
基本的に思いつきで物事にとりくみがちなので、どのステップを踏んで進んでいくといいのか、が明確になり戦略がイメージしやすくなりました。
リレーションシップペンタゴンについては、1日5分のながら聞きのときはイマイチピンと来ませんでしたが、今回の講座であの5つの項目で考えることで、なんとなくうまくいっていないところを、効率よく修正していけるのではないかと思いました。
学んだからには行動に移します!
最後に
中村さんの話していることをテキスト化したらすごい量になるだろうな、というくらい色々な言い回しや例えがあって、スルスルと頭に入ってきました。
動画を内容ごとに細かく区切っていただいてるので、気になったところはすぐ見返して生かしていきたいと思います。
ありがとうございました!
「コンテンツビジネスマスタープラン」の名の通り、この内容を学ぶことで、コンテンツビジネスの全体像がマスターできるようになります。
新規集客の具体的な方法から、利益を生む方法まで、すべて網羅されています。
正直、この価格で、これだけの内容を提供しているプログラムは見たことがありません。
実際、このプログラムで学んだ内容をクライアントにつたえて実践することで、新規集客から利益を生み出し、顧客と信頼関係を構築することができました。
今までは、赤字を出しながら新規集客をすることがストレスでしたが、心理的にかなりラクになりました。
コンテンツ全体を通じて感じたことは、情報量が半端なく多く、コンテンツの構成や、そのためのリサーチの仕方、そして、売れる為の考え方に、その具体的方法。
また、フロントエンドとバックエンドの考え方などなど、机上の空論だけでなく、実際に行っているからこそ言える話が詰まってるので、このコンテンツだけで、オンライン化に関するコンテンツ製作方法が身につけられ、さらに、海外ツールをもしっかりと解説されて導入出来るようになっているので、中村さんと同じ様にコンテンツビジネスが構築出来る内容でした。
個人的にも同じ様に実践していくことで、既存のセミナーコンテンツをオンライン化して、13万の売上になりました。
また、LTV を意識していくリレーションシップペンタゴンを実践していくことで、その後も、既存リストからFBやBEがちょこちょこと売れるようにもなってきてます。
最後駆け足になってしまいました。全体的には非常に満足です。
ボリュームの多さに圧倒されたのですが、むしろ3~10分以内に各回が収まっていたので、後から辞書代わりに検索して調べることも可能だな…とコンテンツ制作の観点から参考になりました。
内容の方ですが、とくに個人的に役立った(助かった)と感じたのは、「カリキュラム3」の部分です。
海外のツールを使いこなしたいと考えたとき、そもそもどれが良いのか?どの順番で設定をしていけばよいのか?英語の解読すら億劫でなかなか手がつかなかったところです。
ですが、翻訳に使えるツールも含め、動画機材、Convertkit、Upsell Pliginの設定方法がすべて動画で解説されていたので、迷うことなく設定が進められました。
動画はまだこれからですが、「これが最高」ではなく「最適な方法」ということでがんじがらめに指定してこないところが安心感が持てました。
「カリキュラム1」のフロントエンド、バックエンドの作り方はすでに知っている内容ではあったものの、あらためて初めから視聴してみたとき、フロントエンドを用意する意味、バックエンドとのつながりが、実際に販売してきた商品のラインナップで上手く機能していない気がしてきました。
価格帯としてはフロントエンドらしいものはできていますが、それだけで満足させてしまってる感が大きいので、もう少し「余白」を意識した作り方をしないとな…と基本に立ち返らせていただきました。
まだ、全てを飲み込めたわけではないですが、顧客満足度の高いコンテンツを作るなら、中村さんの今回の講座でほぼ全て網羅できてると思います。
都度、視聴しながら新コンテンツ、またこれまでのコンテンツの作り直しを進めていきます。
これだけ、丁寧に自動化までのステップを学べる教材に初めて出会えました。
又、ただ情報だけでなく、具体的な作成手順、留意点、自分自身に問いかける言葉、そして実際にワークまでアクションプランが明確です。
気合を入れてワークをするって感じではなく、自然と気楽にやってみようかな!そうナチュラルに行動に仕向けてくれる教材です。
中村さんの商品例もあげていただき、とても参考になりました。
価値ある商品を提案していきます!
何をやるか作業の順番が分かるので、学んだけれどいざやろうとしたら「で、何やればいいの?」という、よく陥る事態にならない所に、このカリキュラムは凄い!と感じました。
私は頭では分かっていても、作業を始めると下手に完璧を目指してしまう癖があるから先に進まないと言うことも、このカリキュラムを通して再度認識しました。
とにかく進めてみることが必要だし、後からいくらでも修正・訂正・追加すれば良い。
順番が明確だから、良い意味で「完璧でなくても進める」を常に頭の片隅に置きながら作業ができています。