オンラインで受講することが増えたことで、聞くだけ、見るだけになることが多くなっていると感じていました。
実際に自分が購入者になった時にも同じように買っただけで終わることも増えていた時にこのプログラムを購入しました。
実際に何か残るモノ(成果物)を受講者と一緒に創り上げることで、満足度は高くなっています。
ただ自分の場合は5日間連続は辛かったので、3日と2日に分けた形で開催しています。
それでも全体の期間としては2ヶ月以内に完了するので、受講生にとっては短期間でモノができ、結果につながるので満足度は高いものができあがっています。
売上としても1回のセールスで400万円ほどが定期的に上がっているので、いい感じで年間のスケジュールに組み込んで動かせています。
中村さんのコンテンツは他にも色々と購入させてもらっているのですが、このプログラムは実際に実施している人が少なく思うので、やったら結果が出やすいと感じています。
コンテンツビジネスをやりたいと思っていてもなかなか動き出せず、悶々と無料の知識を蓄え続けては「何からしたらいいんだ…」と思うという繰り返しでした。
「コンテンツビジネスマスタープラン」に出会った時に「このくらいの値段で”マスター”できるなら!」と、ほぼ初めて有料コンテンツを購入しました。
風呂敷を拡げたような業界網羅的なものではなく、中村さんのやっていることを詳細に解説するスタイルなので、具体的にビジネス構築がイメージできるようになりましたし、実際に動き出すことができました。
また、随所にある「これが唯一無二の方法という訳ではない」という趣旨の解説が、思考し続けることを後押ししてくれます。
コンテンツビジネスのやり方を学べるのはもちろんですが、これ自体がオンラインコンテンツ(しかも解説されているスタイルにドンピシャ)なので、具体例としても学べる、二度美味しいコンテンツです。
本当に手に入れられてよかったと思います。
中村さんの講座はいくつか受講させていただいていますが、最初このランディングページテンプレートを受講したときに、衝撃を受けた記憶があります。
まだこれからオンラインコンテンツを販売していく身ですが、そんな人にこそ特に中村さんのコンテンツを見ていただきたいと思います。
その理由というのは、コンテンツ全てに一貫性があり、何故必要なのか、どう使えばよいか、本質的にどのような目的をもってその手法がるのかをしっかり理解することができます。
別で集客を教えていらっしゃる方の講義を受けていますが、そこには情報の羅列だけで、「結局どうしたらいいの?」「どう活用したらいいの」「どういうフローなの?」と疑問が多く、消化不良になってしまいます。
しかし中村さんのコンテンツは、先程述べた通り一貫性があり、目的に沿って論理立てて形成されているので、頭にスっと吸収され「なるほど!」と、どんどん知識欲が掻き立てられる感覚があります。
End of content
No more testimonials to load